
私たちがつくるコンテナハウス
container house
機能とデザインを両立した
オリジナルコンテナハウス。
プライベートからビジネスまで。
建築用コンテナで実現する
あなただけのオリジナル空間。
コンテナワークスが販売しているのは、日本の建築基準をクリアした安全なコンテナハウスです。 堅牢性と、パッと目を引くデザイン性。そして、ブロックで遊ぶように自由な発想で組み合わせて作る、オーダーメイドな間取り。その用途は無限大です。
まずは、やりたいことを教えて下さい。コンテナを愛してやまないスタッフが、イメージを具現化するための一歩をお手伝いします。






私たちが選ばれる理由
reasons to choose建築基準法に適合した安全なコンテナ建築
おしゃれな見た目が人気のコンテナハウスですが、海上輸送用の中古コンテナをそのまま使うなど、安さを売りにした違法建築が存在することもまた事実。
私たちは、コンテナの魅力は建築物としての安全性、そして住居としての快適さの上に初めて成り立つと考えます。
コンテナワークスが取り扱うコンテナは、すべて日本の建築基準法に適合した上質なコンテナ。一般的な建築物と比べて安いわけではありませんが、たしかな性能で安心できる空間を作ります。

理想を実現するフルオーダーメイド設計
スタイリッシュに、クールに、個性的でポップにーー。コンテナの魅力は、組み合わせや色の選び方次第でどんな見せ方にもできるところ。
コンテナワークスは、お客様のイメージをベストな形で具現化できるデザインをご提案します。
理想のイメージを実現するために、時には部分的に木造建築の要素を取り入れるなど、建物自体の魅力が最大限に膨らむようなデザインにこだわっています。

移転や増築
移動や増築が可能なのも、コンテナハウスの特徴のひとつです。
使用したい場所が変わったら、移転を。用途が変わったら、増築を。
期間限定の商用ブースなどでコンテナが使われる機会が多いのも頷けます。
もし建物自体が不要になった場合、コンテナワークスでは買取も行っております。コンテナは解体可能なため、不要になってもまた次のカタチに生まれ変わることができるのです。

どんな業種にも幅広く対応できる
コンテナハウスの実力
様々な場所で活用されているコンテナハウスは、もちろんビジネスのフィールドでも活躍出来ます。 特に、誰でも情報発信者になれるSNS全盛期の昨今では、コンテナハウスの持つ独特のビジュアルは大きな可能性があります。 コンテナワークスでは豊富な施工事例と経験から、見た目のインパクトはもちろん、機能的にも洗練されたデザインをご提案致します。
カフェ
飲食店
アパレル
美容室
イベントスペース
オフィス
コンテナ活用事例
case study-
積雪対策の勾配屋根がおしゃれなツートンカラーの貸別荘
-
地元に密着した開放的なタイ料理レストラン「HEY! BROTHER POM」
-
岐阜県恵那市の20FTコンテナを6台使用した貸別荘
-
車2台分の小さな駐車場に建てたコンテナハウスのパン屋さん「コンテナベーカリーsan」
-
住宅展示場の中にある人気のオーガニックパン屋さん「nichinichi」
-
河口湖の自然を体験できるカラフルなグランピング施設「IRONNEST」
-
【施工事例】コンテナ5台を使用したNPO法人運営の地域貢献施設
-
【河口湖】コンテナを使用した宿泊施設|基礎工事もいよいよ鉄筋工事へ
-
河口湖で宿泊施設用コンテナハウスの建設が開始
-
【施工事例】トレーニングジムと併設された直営店舗
納品までの流れ
flow of deliveryお客様から問合せの連絡
ヒアリングはお打ち合わせなど、建築に関するお問い合わせは以下でご連絡ください。